青魔道士のラーニングとレベリングFF14攻略(6.3対応)

ラーニング一覧

8
ファイナルスピア
10
グラワー
12
怒髪天
21
自爆
24
フライングサーディン
29
超硬化
31
スティッキータン
32
ガマの脂
33
氷結の咆哮
34
雷電の咆哮
57
怪音波
58
ポンポンケアル
59
ゴブスキン
63
ソニックブーム
64
ホイッスル
65
ホワイトナイトツアー
66
ブラックナイトツアー
73
イグジュビエーション
77
エーテルコピー
83
畳返しの術
86
セイントビーム
87
ドロドロ掬い投げ
88
天使のおやつ
89
玄結界
90
闘霊弾
92
超振動
93
ブレイズ

青魔道士がラーニングできる青魔法1~104の一覧です。 桃字の魔法名をクリックで、各青魔法の詳細ページへ移動します。

10.グラワー

  • ジョブクエ条件
  • LV47
  • 魔法
  • 直線範囲
  • 麻痺
  • ID
グラワー(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

ラーニングがレベル50ジョブクエストの条件になります。 ラーニング場所は以下、対象は2ボスのコインカウンターです。 麻痺を付与できる威力220の魔法なので、レベル50以下のときにラーニングできると役立ちます。 直線範囲が若干使いにくいです。

LV47ID
「霧中行軍 オーラムヴェイル」コインカウンター(2ボス)

12.怒髪天

  • LV20
  • 魔法
  • 威力強化バフ
  • 自身
  • フィールド
怒髪天(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

「怒髪天魔法(アビリティ不可)」といった感じで使用する威力強化バフです。 ホイッスル(64)と同時に付与することはできません。

苦悶の歌(9)の前に実行rることが最も多いと思います。 その他の怒髪天の活用法は「青魔法コンボ(極蛮神一撃コンボ)」を参考にしてください。

黒衣森・東部森林に出現するワイルドボア力溜めがラーニング対象です。 最寄りのエーテライトはホウソーン家の山塞になります。 出現場所の詳細はマップを参考にしてください。

LV30F
「黒衣森・東部森林」ワイルドボア(マップ

21.自爆

  • LV12~28
  • 魔法
  • 意志薄弱
  • 周囲範囲
  • フィールド
  • ID
自爆(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

最も威力のある範囲魔法ですが、使用すると死にます。 さらに10分間は再使用不可です。 とは言っても、意志薄弱が切れるのを10分待てば再使用できるので、1回しか使えないというわけでもありません。

マスクカーニバルでは物理の効かない対戦相手に有効です。 2体目以降の50%軽減もないので、対象が複数でも威力は落ちません。

最大火力を出せるコンボは「ガマの脂(32)不思議な光(43)月の笛(39)怒髪天(12)自爆」です。 これが範囲系と魔法系の最大火力になります。(多分)

ラーニングは西ザナラーンのグライドボム(LV12)からするのが簡単です。 ホライズンの東側にあるカッパーベル鉱山周辺に出現します。 出現場所についてはマップも参考にしてください。

LV12F
「西ザナラーン」グライドボム(マップ
LV20ID
「魔獣領域 ハラタリ修練所」ガスボム(1ボス前)
LV28ID
「名門屋敷 ハウケタ御用邸」夫人のキャンドル(3ボス増援)

24.フライングサーディン

  • LV30
  • 物理
  • 詠唱中断
  • 単体
  • フィールド
フライングサーディン(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

敵の詠唱を止める青魔法です。 止めることができるのは、詠唱中に点滅するアクションのみです。 マスクカーニバルで点滅するアクションは、全て詠唱中にフライングサーディンで中断するのが基本となります。 マスクカーニバルでは必須の青魔法なので、レベル50までには必ずラーニングしておきましょう。

ラーニング対象は東ラノシアのコスタ・デル・ソルの近くに出現するアプカル(LV30)です。 出現場所についてはマップも参考にしてください。

LV30F
「東ラノシア」アプカル(マップ
モブ
「東ラノシア」ブラッディ・マリー

29.超硬化

  • LV50
  • 防御バフ
  • 自身
  • ID
超硬化(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

ノックバックと引き寄せ無効の効果もある、被ダメージを90%軽減する防御バフです。 マスクカーニバルの攻略で必要になります。

発動すると10秒間、移動を含めた一切のアクションができなくなります。 場所とタイミングを間違えると、効果が切れたときにピンチになるので注意してください。

ラーニング場所はLV50ID「城塞奪回 ストーンヴィジル(Hard)」です。 ラーニング対象は2ボスのクカフェラです。 ミサイル(35)などの割合系の青魔法があれば簡単に倒せるので、ソロラーニングも難しくありません。 超硬化のラーニングと活用法については、「超硬化(29)」も参考にしてください。

LV50ID
「城塞奪回 ストーンヴィジル(Hard)」クカフェラ(2ボス)

31.スティッキータン

  • LV23~50
  • スタン
  • 引き寄せ
  • 単体
  • フィールド
  • ID
スティッキータン(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

マスクカーニバルで必須となる、敵を自身の前に引き寄せる青魔法です。 4秒のスタン敵視アップの効果もあります。 使用する機会の多い青魔法なので、レベルが20前後になったら最優先でラーニングしておきましょう。

ガマの脂(32)も狙える、西ザナラーンのラフィング・ギガントード(LV24)からラーニングしましょう。 出現場所はマップを参考にしてください。

LV24F
「西ザナラーン」ラフィング・ギガントード(マップ
LV23F
「西ザナラーン」ラフィングトード(マップ
LV50ID
「幻龍残骸 黙約の塔」ハルニクス(1ボス前)

32.ガマの脂

  • LV26
  • 回避率アップ
  • 自身
  • フィールド
ガマの脂(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

常に使用しておきたい回避率の上がる防御バフです。 自爆(21)の威力を上げる効果もあります。(詳細は「青魔法コンボ(極蛮神一撃コンボ)」参照)

ラーニング対象はスティッキータン(31)と同じラフィング・ギガントードです。 西ザナラーンのベスパーベイから北へ進んだエリアにいるカエルです。 出現場所はマップも参考にしてください。

LV26F
「西ザナラーン」ラフィング・ギガントード(マップ

33.氷結の咆哮

  • LV38~LV50
  • 魔法
  • 周囲範囲
  • 氷結
  • ID
  • 討伐戦
  • マスクカーニバル
氷結の咆哮(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

フィールドだけでなく、IDやマスクカーニバルでも氷結の耐性がない敵は「氷結の咆哮超振動(92)」で全て倒せます。 なので、非常に使用する頻度が高い青魔法です。 ラーニング場所は以下の4箇所です。 この4箇所は雷電の咆哮(34)もラーニングできます。 レベル50以上でパーティ募集をする場合は「ドルムキマイラ討伐戦」、ソロの場合はマスクカーニバルの周回がおすすめです。 「流砂迷宮 カッターズクライ」は3ボスまで行くのがめんどいです。

LV38ID
「流砂迷宮 カッターズクライ」キマイラ(3ボス)
LV50討伐
「ドルムキマイラ討伐戦」ドルムキマイラ
MC
21.憤怒の合成獣「アペデマク」(PHASE2)
MC
25.悪の青魔道士「アポカリョープス」(PHASE1)

34.雷電の咆哮

  • LV38~LV50
  • 魔法
  • 特殊範囲
  • 麻痺
  • ID
  • 討伐戦
  • マスクカーニバル
雷電の咆哮(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

ラーニング場所は以下の4箇所で、全て氷結の咆哮(33)もラーニングできます。自身を中心に360度の範囲攻撃です。 ただし、周囲8mは対象外になります。 属性は雷、追加効果で麻痺を付与します。 氷結している相手に使用すると、威力が2倍になります。

LV38ID
「流砂迷宮 カッターズクライ」キマイラ(3ボス)
LV50討伐
「ドルムキマイラ討伐戦」ドルムキマイラ
MC
21.憤怒の合成獣「アペデマク」(PHASE2)
MC
25.悪の青魔道士「アポカリョープス」(PHASE1)

57.怪音波

  • LV50~LV59
  • バフ解除
  • 周囲範囲
  • フィールド
  • 討滅戦
怪音波(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

マスクカーニバルで対戦相手のバフ解除に必要な青魔法です。 ラーニング場所は以下の2ヶ所です。 エンプーサの出現場所はマップを参考にしてください。

LV50ID「真ギルガメッシュ討滅戦」の場合はミサイル(35)もラーニングできます。 ラーニング対象はいずれも1戦目のエンキドゥです。 ただし、サブクエスト「事件屋ヒルディブランド」を進めないと解放できず、制限解除で周回になると思います。 制限解除で効率良く周回する方法は、「怪音波(57)」を参考にしてください。

LV50討滅
「真ギルガメッシュ討滅戦」エンキドゥ(1戦目)
LV59F
「アジス・ラー」エンプーサ(マップ

58.ポンポンケアル

  • LV50
  • HP回復
  • 単体
  • ヒーラー
  • 討滅戦
ポンポンケアル(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

エーテルコピー(77)ヒーラーをコピーしていると回復力が500になる、HP回復に欠かせない青魔法です。 マスクカーニバルでは必須になると思います。

あくまでも、ヒーラーの場合のみ有効な回復魔法です。 タンク、DPSをコピーしている場合は無意味なので、ホワイトウィンド(13)を使いましょう。

ラーニング対象はLV50討滅戦「善王モグル・モグXII世討滅戦」で、王モグルのダンス前に出現するクプロ・キップです。(極王でも可) 解除で「善王」を周回すれば、ソロでもラーニングできます。 詳しいやり方は「ポンポンケアル(58)」を参考にしてください。

LV50討滅
「善王モグル・モグXII世討滅戦」クプロ・キップ

59.ゴブスキン

  • LV60
  • 防御バフ
  • 周囲範囲
  • ヒーラー
  • レイド
ゴブスキン(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

エーテルコピー(77)ヒーラーで必須となる青魔法です。 周囲の味方にダメージ軽減のバリアを張る防御バフです。 通常は回復力100相当、ヒーラーをコピーしている場合は2.5倍の回復力250相当のバリアになります。 ヒーラーの場合は強力な防御バフになるので、ID、討伐戦、マスクカーニバルなどの難易度を下げます。 「機工城アレキサンダー・天動編2」の2グループ目(ザコ敵)のアレキ・アンブッシャーからラーニングできます。 ラーニング方法など、ゴブスキンの詳細は「ゴブスキン(59)」を参考にしてください。

LV60レイド
「機工城アレキサンダー・天動編2」アレキ・アンブッシャー

63.ソニックブーム

  • LV50
  • 魔法
  • 単体
  • フィールド
  • ID
ソニックブーム(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

ガイルの必殺技ではありません。 キャストタイムが1秒、且つ射程も長く非常に使い勝手の良い青魔法です。 青魔道士の攻撃魔法では、最も使用する頻度が高いと思います。 アクティブアクションに随時登録しておきましょう。

ラーニング場所は以下の2ヶ所です。 レベル50以上であれば、アバラシア雲海のアンズーからラーニングするのがおすすめです。 出現場所はマップを参考にしてください。 シリウス大灯台では苦悶の歌(9)狂乱(4)もラーニングできますが、青魔道士のみだと全滅の危険があります。

LV59F
「アバラシア雲海」アンズー(マップ
LV50ID
「怪鳥巨塔 シリウス大灯台」ズー(2ボス)

64.ホイッスル

  • ジョブクエ条件
  • LV56~LV68
  • 威力強化バフ
  • 単体
  • フィールド
ホイッスル(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

レベル55ジョブクエストの条件となる、物理攻撃威力上昇の青魔法です。 威力の上がる青魔法は種別が魔法で物理攻撃のものです。 種別がアビリティの青魔法は物理攻撃でも上がりません。 ファイナルスピア(8)のコンボに組み込むのが主な用途です。 詳しくは「青魔法コンボ(極蛮神一撃コンボ)」を参考にしてください。

ラーニング対象はアバラシア雲海のダルメル、ギラバニア山岳地帯のジャムメルです。 最寄りのエーテライトはキャンプ・クラウドトップアラギリになります。 レベルの低いダルメルがおすすめです。 出現場所の詳細は以下のマップを参考にしてください。

LV56F
「アバラシア雲海」ダルメル(マップ
LV68F
「ギラバニア山岳地帯」ジャムメル(マップ
宝の地図
「古ぼけた地図G10」カナル・ダルメル

65.ホワイトナイトツアー

  • LV57
  • 魔法
  • スロウ
  • 直線範囲
  • ID
ホワイトナイトツアー(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

スロウを付与できる無属性の直線範囲魔法です。 対象にバインドが付与されていると威力が2倍になるので、ブラックナイトツアー(66)と交互に撃つと効果的です。

LV57ID「強行突入 イシュガルド教皇庁」のホワイトオートナイトからラーニングできます。 2ボス手前のザコ敵です。 ブラックオートナイトからブラックナイトツアー(66)もラーニングできます。

LV57ID
「強行突入 イシュガルド教皇庁」ホワイトオートナイト(2ボス前)

66.ブラックナイトツアー

  • LV57
  • 魔法
  • バインド
  • 直線範囲
  • ID
ブラックナイトツアー(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

バインドを付与できる直線範囲型の青魔法です。 対象にスロウが付与されていると威力が2倍になるので、ホワイトナイトツアー(65)と交互に撃つと効果的です。

LV57ID「強行突入 イシュガルド教皇庁」のブラックオートナイトがラーニング対象です。 2ボス直前にホワイトナイトツアー(65)のラーニング対象である、ホワイトオートナイトとともに出現します。

LV57ID
「強行突入 イシュガルド教皇庁」ホワイトオートナイト(2ボス前)

73.イグジュビエーション

  • ジョブクエ条件
  • LV50~LV57
  • HP回復
  • 状態異常解除
  • 周囲範囲
  • ヒーラー
  • ID
  • フィールド
イグジュビエーション(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

状態異常を解除できるマスクカーニバルで必須の回復系青魔法です。 ジョブクエスト(LV58)の条件にもなります。 エーテルコピー(77)ヒーラーをコピーしていると、回復力が300に上がります。 使用する機会の多い青魔法なので、常にセットしておきましょう。 以下の2ヶ所でラーニングできます。 アバラシア雲海でのフィールドラーニングがおすすめです。 最寄りのエーテライトは、オク・ズンドになります。 マップでオク・ズンドの下にあるチョコボマーク周辺に出現します。 アバラシア・ワモーラの近くにいる敵を50%以下まで削ると使用します。 出現場所の詳細はマップを参考にしてください。 「腐敗遺跡 古アムダプール市街」の場合は、捕食(75)もラーニングできます。 ラーニング方法については「イグジュビエーション(73)」も参考にしてください。

LV50ID
「腐敗遺跡 古アムダプール市街」ワモーラ(1ボス前ザコ敵)
LV57F
「アバラシア雲海」アバラシア・ワモーラ(マップ

77.エーテルコピー

  • LV60
  • 永続
  • タンク
  • DPS
  • ヒーラー
  • ID
エーテルコピー(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

レベル60になったら最優先でラーニングしたい青魔道士の必須青魔法です。 「巨塔制圧 シリウス大灯台(Hard)」のエラプションから、条件を満たすとラーニングできます。 エーテルコピーについては「エーテルコピー(77)」でまとめているので、効果とラーニング方法の詳細はそちらをお読みください。

LV60ID
「巨塔制圧 シリウス大灯台(Hard)」コラプション(1ボス増援)

08.ファイナルスピア

  • LV13~LV35
  • 物理
  • 意志薄弱
  • 単体
  • フィールド
  • ID
ファイナルスピア(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

使用後に戦闘不能になりますが、最も威力のある青魔法です。 エーテルコピー(77)DPSをコピーして「闘争本能(91)ホイッスル(64)月の笛(39)ガードオファ(20)ビリビリ(82) ファイナルスピア」の順で実行すれば、レベル50の極蛮神を一撃討伐できます。 このコンボはマスクカーニバルの攻略にも活用できます。(詳細は「青魔法コンボ(極蛮神一撃コンボ)」参照)

中央ラノシアのキラーヴェスパ(LV13)からラーニングしましょう。 出現場所はマップを参考にしてください。 HPを半分以下にすると使用します。

回避できないと死んでしまうこともあるので、ラーニングが意外に難しいです。 ラーニングについては、「ファイナルスピア(8)」も参考にしてください。

LV13F
「中央ラノシア」キラーヴェスパ(マップ
LV35ID
「遺跡探索 カルン埋没寺院」テンプルビー(1ボス前)

83.畳返しの術

  • LV70
  • 魔法
  • スタン
  • 直線範囲
  • ID
畳返しの術(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

スタン効果のある前方直線型の範囲青魔法です。 範囲でスタン効果のある爆弾投げ(19)が早い時期にラーニングできるので、使用する機会は殆どないと思います。 LV70ID「悪党成敗 クガネ城」の2ボス(ドウジュン丸)からラーニングできます。 その名の通り畳をひっくり返す攻撃が「畳返しの術」です。

LV70ID
「悪党成敗 クガネ城」ドウジュン丸(2ボス)

86.セイントビーム

  • LV70
  • 魔法
  • 周囲範囲
  • レイド
セイントビーム(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

対象が複数でも威力低下のない範囲型青魔法です。 アンデッド系に使うと威力が5倍の500になります。 マスクカーニバル28.至妙の傀儡子「ドゥリン」の増援で次々と出現するアンデッドに効果的です。

LV70レイド「次元の狭間オメガ・シグマ編1」でラーニングできます。 途中の頭割りがラーニング対象です。 中盤でゴーストに捕まることを忘れないように。

LV70レイド
「次元の狭間オメガ・シグマ編1」魔列車

87.ドロドロ掬い投げ

  • LV70
  • 魔法
  • 直線範囲
  • ID
ドロドロ掬い投げ(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

土属性の直線範囲魔法です。 LV70ID「草木汚染 聖モシャーヌ植物園(Hard)」のトカップチからラーニングできます。 威力が弱く、これといった特徴もないので使う機会はないと思います。 ラーニング対象のトカップチは3ボスです。 ギミックを覚えていないと全滅の危険があります。 ピンク円の予兆は網になってる場所で受けてください。 要するに、丸い緑色の土台以外の場所です。 逆にスライムは丸い緑色の土台の上に移動してください。

LV70ID
「草木汚染 聖モシャーヌ植物園(Hard)」トカップチ(3ボス)

88.天使のおやつ

  • LV70
  • HP回復
  • 周囲範囲
  • ヒーラー
  • ブルートーテム
天使のおやつ(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

ラーニング条件は青魔道士レベル70でブルートーテムと交換です。 自身と周囲にいるPTのHPを回復する回復系青魔法です。 回復力は400です。 エーテルコピー(77)ヒーラーをコピーしていると、回復力200の継続回復が付与されます。 効果時間は15秒です。

リキャスト共有はドラゴンフォース(95)マトラマジック(100)です。 リキャストが約2分と長いので、ヒーラー以外は必要ありません。 ヒーラーも8人以上PTの討伐戦、レイド以外は必要ないです。

LV70
青魔道士レベル70でブルートーテムと交換

89.玄結界

  • LV70
  • 魔法
  • 防御バフ
  • 周囲範囲
  • タンク
  • ID
玄結界(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

通常は20%の防御バフですが、効果中に最大HPの30%を超える被ダメージで玄天武水壁に変化し、威力500の範囲攻撃を使えます。 タンクの場合は、威力が2倍の1000になります。 行動すると玄結界・玄天武水壁は解除されます。 要するに、使用後は玄天武水壁まで行動できないということです。

リキャストが闘霊弾(90)と共有なので、タンクでないと若干使いづらいです。 敵の強攻撃直前に使用して、玄天武水壁で反撃というのが理想的な使い方だと思います。

LV70ID「紅玉火山 獄の蓋」の3ボスからラーニングできます。 3ボスの玄武が張るバリアです。 ギミックが理解していても受けやすいので、最後の最後で死なないように注意してください。

LV70ID
「紅玉火山 獄の蓋」玄武(3ボス)

90.闘霊弾

  • LV70
  • 魔法
  • ノックバック
  • 単体
  • ID
闘霊弾(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

威力400の単体青魔法です。 リキャストが約30秒なので使いやすいです。 ノックバック効果もあります。 DPSヒーラーの場合は常にセットしておくべき青魔法だと思います。 タンクはリキャスト共有の玄結界(89)を優先しましょう。

LV70ID「壊神修行 星導山寺院」の双豹のイヴォンからラーニングできます。 ラーニングについては、「闘霊弾(90)」も参考にしてください。

LV70ID
「壊神修行 星導山寺院」双豹のイヴォン(3ボス)

92.超振動

  • ジョブクエ条件
  • LV68
  • 範囲
  • フィールド
超振動(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

氷結、もしくは石化した敵を一瞬で戦闘不能にする青魔法です。 ラーニングがレベル68のジョブクエストの条件になります。 「氷結の咆哮(33)超振動」でまとめて敵を戦闘不能にするのが、基本的な使い方です。 マスクカーニバルでも使えます。 リキャストタイムはレベル5デス(67)と共有します。 フィールドで連続で使いたい場合は、制限解除でIDに入り即退出すれば回復します。

ラーニング場所は以下の3ヶ所ですが、グアス・ア・ニードルとカナル・コンガマトーはラーニング向きではありません。 ギラバニア山岳地帯のコンガ・マトーからラーニングしましょう。 出現場所はマップを参考にしてください。

少し難しいですが、レベル50以上であればラーニングできる可能性はあります。 詳しいやり方は「超振動(92)」をお読みください。

LV68F
「ギラバニア山岳地帯」コンガ・マトー(マップ
宝の地図
「古ぼけた地図G10」カナル・コンガマトー
モブ
「ギラバニア山岳地帯」グアス・ア・ニードル

93.ブレイズ

  • LV70
  • 魔法
  • 周囲範囲
  • レイド
ブレイズ(青魔法) | FF14攻略(6.3対応) Sheep

遠くの敵も攻撃できる対象周囲型の範囲青魔法です。 氷属性ですが氷結効果はありません。 範囲型の氷属性は氷結の咆哮(33)があるので、使う機会は殆どないと思います。

LV70レイド「次元の狭間オメガ・デルタ編1」のボス(アルテ・ロイテ)からラーニングできます。 床を凍らせてから来る頭割りがラーニング対象です。

LV70レイド
「次元の狭間オメガ・デルタ編1」アルテ・ロイテ
© 2023 Sheep+ All Rights Reserved.